慌しい
- 古賀千恵
- 2023年3月8日
- 読了時間: 1分
慌しいという漢字の由来は、心が荒れる、ということなんだろうか………
と ふと思ってしまうほど ピアノに関係のないところで走り回ってる日々です。
生きていれば80になっていた母の誕生日の日に、実家のレッスン室もリニューアル。
なんともアンティークな佇まいとなりました。
と同時に 怒涛のごとく押し寄せてくる伴奏本番の譜読みもせねばならず。
もうすぐ出発の新音大生のレッスンもラストスパートに入り。
自分のリサイタルの事務的準備もワサワサ。
きっと、初夏を迎える頃 あ〜よく頑張ったなぁと思えるよう とにかく1つずつこなしていくしかありません。
体力、ふんばれ。
Comments